こちらのアンケートを書くにあたり、改めて通い始めた頃の支援計画やアセスメントシートなどを読み返してみたのですが、当時は本当にとんでもなかったなと思いました。
今では考えられませんが、年少さんで通い始めた頃は、待てないし、指示は通らないし、すぐにキレるし、他の人は視界に入ってないし、結構なしっちゃかめちゃか具合でした。今も大概ではありますが、それでもその時は書いていた「こうなったいいな」「これは出来るようになってほしいな」は全て出来るようになっていますし、何よりもお友達に興味を持って、仲良くあそべるようになるとは正直思っていなかったので、これが本当にうれしいです。
将来どのようになるにしても、他人と最低限やり取りができて共存できるようにと、社会性について一番にお願いをしていたので、本当にこれはるくまむの先生方がいなければ、達成できなかった、見る事が出来なかった未来だと思います。
何より息子の笑顔がうれしいです。
本当にありがとうございました。
(令和7年3月 6歳児母)